定年後 再雇用

定年後 再雇用

定年再雇用 モチベーション維持

こんにちは、 よしおです。 定年後に、再雇用契約して、同じ会社で継続して働く人が、約8割もいます。 僕もそうですが、しかもそれが当たり前と思われている節もあります。 そして再雇用したら65歳まで働くのも当然のように思われている節があります。...
定年後 再雇用

定年後の再雇用 お手本は用務員のおじさん

こんにちは、 よしおです。 暑中お見舞い申し上げます。 このご挨拶も使えるのが明日まで。 8月7日の立秋以降は、残暑お見舞いとなりますね。 しかし、お暑うございます。 この酷暑の中でオリンピックの競技が行われているのですから、ただただ無事に...
定年後 再雇用

定年後 再雇用の心得

こんばんは、 よしおです。 東京オリンピックはテレビ観戦で沸いていますが、反面、新型コロナウィルス感染拡大が止まりません。 僕は3日前に2回目のワクチン接種を終えてきました。 副反応が気になりましたが、特に何もなく接種後3日目を迎えています...
定年後 再雇用

定年後の後悔 再雇用契約

こんにちは、 よしおです。 定年後(60才以上と置き換えてもいいと思うが)の不安というと、健康、お金、そして生きがいと言われます。 60歳の人が10人集まれば、ほぼみんな自分の健康について多少、不安に思っているのではないでしょうか? 生きが...
定年後 再雇用

再雇用後のモチベーション維持

こんにちは、 よしおです。 定年後に、再雇用契約して、同じ会社で継続して働く人が、約8割います。 僕もそうですが、しかもそれが当たり前と思われている節もあります。 そして再雇用したら65歳まで働くのも当然のように思われている節があります。 ...
定年後 再雇用

70歳定年 問題の先送り

こんにちは、 よしおです。 今年の4月から、国は企業に対して希望する従業員に対して70歳までの就業機会の確保をするよう努力義務を課すことになっています。 これに対してネットでは70歳まで働かなきゃいけないのか、とネガティブな記事が散見してい...
定年後 再雇用

定年後の再雇用 2年目のジレンマ

こんにちわ、 よしおです。 僕は、2017年9月の定年後、いままで働いてきた会社と再雇用契約して、2年目も不承、不承契約しました。 2年間に入る3ヵ月前の7月には契約を更新するかしないかで、相当悩みましたが、結局更新することにしました。 理...
定年後 再雇用

定年後 再雇用の覚悟

現在の制度だと60歳定年の場合、従業員が希望すれば企業は65歳まで雇用する義務があります。ただ、それば雇用すればいいので、条件についてまでは言及していません。しかもその制度は、来年2021年4月から更新され、5年間先延ばしになり、とりあえず努力義務となっています。
定年後 再雇用

定年後 再雇用で嫌われること

当事者や周りの社員、そして雇う側の企業にとっては、それぞれ思惑が違います。そして、再雇用で定年後も同じ職場で働く場合は、当の本人の仕事への取り組み方で、一緒に働く仲間とぎくしゃくすることも往々に出てきます。今日は、それについて考えたいと思います。
定年後 再雇用

定年後 再雇用の反乱

定年後に再雇用で働くには、いろいろ問題がある、と以前このブログで書きました。それは言うなれば、当の本人、周囲の社員、雇う側の会社の利害の不一致なのです。特に僕のように定年前と同じ部署で同様の業務を引き継ぐときは、それが顕著に出ると思います。
定年後 再雇用

定年後 再雇用 問題点

僕は、定年後1年10ヵ月間、再雇用の契約社員として勤務しました。契約期間は1年間で、その都度更新です。つまり僕は、1度だけ更新したことになります。そして、この期間、契約社員として働いた経験は、良かったと思います。
定年後 再雇用

定年後 再雇用

定年後の働き方は、3つあります。1つ目は、勤めていた会社に引き続き雇ってもらい働くこと。2つ目は、転職して働くこと3つ目は、起業して働くこと多くのサラリーマンの傾向を見ると圧倒的に1つ目の継続雇用を希望する人が多く、全体では約8割です。次が転職、そして起業。